ただいまこちらのサービスは業務多忙につき休止させていただいております。ご了承ください。

ご年配の方、一人暮らしの方に喜ばれています!建築事務所ならではの、安心・確実なお手伝いサービス。

日々の暮らしの中で気になっているけど、どこに頼めばいいかわからないこと、ありませんか?
「京の暮らしレスキュー」は当社が独自で始めた地域密着型の全く新しい住み心地改善プロジェクト。
「ちょっと手すりつけて」
「ちょっと換気扇の掃除して」

そんな日々の雑用から、大規模な工事まで、住み心地の改善のためお電話1本でレスキュースタッフがご自宅まで駆けつけます。小さなことでも安心してお任せください。

最新のレスキューRescure Report

2018/7/2
S様邸(80歳代)にてトイレに手摺を設置しました。

介助の手を借りなくても、一人で安心してトイレに行けるとご満足の様子でした。ご本人様もご家族の方も大変お喜びいただけました。

2018/6/24
W様邸(40歳代)にて建具の調整を行いました。

建具の開閉が重くて大変という事で建具の調整依頼を受けました。 戸車が経年により、摩擦と破損でうまく回転しなくなってしまっていた事が原因でした。 重いまま放置して無理に使用されますと下レールまで損傷してしまい、戸車の交換だけでは 直らないケースも出てきます。そのため、開閉が重くなったら、早めの戸車交換をおすすめします。

2018/6/8
S様邸(50歳代)にて窓にルーバーを設置しました。

目隠しと防犯の目的で、窓にルーバーを設置しました。気になる視線を遮りながら、光や風は自由に採り込む事ができるので ご満足いただけました。

2018/5/23
F様邸(80歳代)にてベットを移動しました。

ご年配の方や一人暮らしの方にとっては、重たい家具の移動は、難しい作業となります。 暮らしの中のお困り事はなんでもお気軽にご相談下さい。

2018/5/9
K様邸(40歳代)にてパッキンの交換を行いました。

キッチンの水道の蛇口から水が止まらないという事でご連絡をいただきました。パッキンの劣化が原因でした。 蛇口は水がポタポタ落ちている期間が長くなるとパッキンが消耗して交換だけで済まなくなります。 早い段階でパッキンの交換をする事で、蛇口の劣化を遅らせる事にもつながります。

2018/4/18
N様邸(50歳代)にて障子の張り替えを致しました。

障子は、部屋に穏やかに光を取り入れてくれ、空間デザインにも重宝します。 古い障子は黄ばみやくすみが出て部屋を暗くし、印象も悪くなるため年に1回程度は貼り替えを行うこと をおススメしています。

2018/2/18
J様邸(40歳代)にてコンセントを増設しました。

部屋の模様替えを計画されており、テレビを置きたい場所に、コンセントがなかった為、ご依頼いただきました。

2018/1/22
G様邸(60歳代)にてブラインドの設置を行いました。

風通しが良い事と目隠しできる事をご希望されていたので、ブラインドをご提案しました。角度調節をする事で、プライバシーが保ちながら、 風を通す事ができます。

2017/12/2
E様邸(50歳代)にて浴室の換気扇が動かないという事でご依頼いただきました。

製造年から約10年経過しており、不具合の原因は老朽化だったので、 換気扇本体を新しいものと交換しました。

こちらの作業は:5,000円(部材費別途、出張費込)

2017/11/10
O様邸(50歳代)にて庭に砂利を敷いて欲しい。というご依頼をいただきました。

音のする砂利を敷きつめると、家の周りを誰かがあるき回っているとすぐに気づくので、高い防犯効果があります。 また、定期的なメンテナンスが必要となる除草への対策にもなりますので一石二鳥です。 草は、土がある限り多少は生えてきてしまいますが、かなりの軽減効果が期待できます。

2017/11/22
T様邸(60歳代)にて物置の組立設置代行を行いました。

部品がたくさんあり、組立が難しいのでとご依頼をいただきました。 庭が片付いて、お孫さんが遊びに来られた際も、走りまわれるとお喜びのご様子でした。

2016/9/9
H様邸(70才代)にて古いスイッチを大きな新スイッチに変更しました

大きなスイッチにする事で子供からお年寄りまでみんなが押しやすくなります。 スイッチが切れているときは緑のランプがつくタイプなので、暗くても、スイッチが押しやすくなりました。

2015/12/26
I様邸(50歳代)にて換気扇の掃除を行いました。

プロに頼んでスッキリ!!と仕上がりにとても満足していただけました。 毎年大掃除の時期は憂鬱だったのですが、このサービスを利用して時間にゆとりが でき、とても満足しています。来年もお願いしようと思います。

こちらの作業は:5,000円(約1時間、出張費込)

2015/12/11
E様邸(30歳代)にて照明器具の取り換えとコンセントの増設を行いました。

省エネの為LED照明器具への取り換えと、パソコンと周辺機器用にコンセントの増設を希望されておりました。

こちらの作業は:照明器具取り換え6,000円(材料費別途、出張費込)コンセント増設10,000円(材料費、出張費込)

2015/11/25
O様邸(60才代)にてドアクローザの取り換えを行いました。

ドアが大きな音を立てて、バタンと閉じるので、ゆっくりと静かに閉じるようにして欲しいというご要望がありました。ゆっくりとしまるようになったので、お孫さんが遊びに来た時も安心という事で、お喜びいただけました。

こちらの作業は:5,000円(部材費別、出張費込)

2015/11/9
I様邸(70歳代)にて庭のお手入れのご依頼をいただきました。

木が生い茂っており、防犯面を非常に心配されておりました。 お庭をすっきり、キレイにさせていただきました。

こちらの作業は:7,000円(約1時間、出張費込)

2015/10/20
N様邸(40歳代)にて庭の水栓の取り換えを行いました。

お庭の水撒き用の水栓をおしゃれなものに変更したいという事でご相談いただきました。 事務所を見学され、照明等のインテリアを気に入っていただき、デザインの選定から 取り付けまでお任せいただきました。

こちらの作業は:4,000円(部材費別途、出張費込)

2015/10/2
M様邸(60歳代)にて雨漏りの修理を行いました。

こちらのお宅では、比較的早い段階で、ご相談いただいたので、工期も短く 修理できました。雨漏りは、対処が早ければ早いほど、被害が広がらずにすみます。 異常を感じたら、早めにご連絡下さい。

こちらの作業は:5,000円(部材費別途、出張費込)

2015/9/17
Y様邸(50歳代)にてインターフォンの交換を行いました。

既存のインターフォンが壊れたので、これを機に、カメラ付に交換して欲しいとご依頼いただきました。

こちらの作業は:5,000円(部材費別途、出張費込)

2015/9/7
J様邸(80才代)にて電球の取り換えを行いました。

高所での作業となる為、弊社へご依頼いただきました。こちらのサービスは、特にご年配の方に喜ばれております。暮らしの中のお困り事がありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

こちらの作業は:1,000円(部材費別、出張費込)

2015/8/17
S様邸(60歳代)にて節水対策を行いました。

1日に何度も使うキッチンは節水効果が大きいので先ずは、キッチンの水洗を 節水タイプのものに交換しました。

こちらの作業は:8,000円 (部材費別、出張費込)

2015/8/3
N様邸(60歳代)にて畳の表替を行いました。

お孫さんが泊まりに来るという事で畳の表替を希望されておりました。
畳の張替えは5~10年に1回が目安と言われております。
畳替え時のサインは、畳と畳の間に隙間ができた時です。歩いた時にぶかぶかしたり畳の隙間ができたら要チェックです。

こちらの作業は:20,000円 (搬入搬出含む、6畳)

2015/7/24
E様邸(50歳代)にて網戸の交換を行いました。

虫の侵入を防ぎたいという事だったので、網目の細かい物を選びました
また、ブラックの網を使用する事で光の透過性が良く、窓から見える外の 景色がすっきりします。
網がないように見える、仕上がりにご満足いただけました。

こちらの作業は:5,000円(部材費別、出張費込)

2015/6/29
K様邸(30歳代)にてセンサーライト取付を行いました。

防犯の為にセンサーライトの取り付けを希望されておりました。
門構えにセンサー、車庫にライトを設置する事で、車庫入れの際に、車が門を通過するとセンサーが感知し
て前方を照らしてくれるので、車庫入れが楽に行えるようになったと。防犯だけでない使い方にも満足されておりました。

こちらの作業は:7,000円(部材費別、出張費込)

2015/6/16
T様邸(70歳代)にてドアノブの取り換えを行いました。

ドアノブをひねっても扉が開かない、という事でご依頼を受け取り換え致しました。
住宅のバリアフリー化を望まれておりましたので、レバーハンドルをご提案致しました。
手が塞がっている時など日常の扉の開け閉めが非常に便利で、高齢者や体の不自由な方にとっても生活のしやすい環境になります。

こちらの作業は:15,000円(部材費込、出張費込)

2015/6/2
A様邸(40歳代)にて絵画の取り付けを行いました。

当初は、ご自分で設置される予定でしたが高所での作業となる上、取り付ける絵画は 重量がある為、弊社にご相談をいただきました。

こちらの作業は:5,000円(部材費別、出張費込)

2015/5/13
J様邸(50歳代)にてインターフォンの取付を行いました。

防犯面を考えて、カメラ付のインターフォンへの変更をご希望でした。
操作方法も簡単なものを望まれていたので、シンプルなインターフォンをご提案致しました。

こちらの作業は:5,000円(部材費別、出張費込)

2015/4/20
S様邸(70歳代)にて水道のハンドル交換を行いました。

元々使用されていた水道のハンドルは、何度も回さないと水の出し止めができずもっとスムーズに水の出し
止めを行いたいという事で、ご相談いただきました。
そこで、レバー式のハンドルに交換しました。水量調節がラクになり、使いやすく節水の効果も期待できそ
うですとお喜びの様子でした。

こちらの作業は:5,000円(部材費別、出張費込)

2015/4/8
O様邸(60歳代)にて階段手すり取付を行いました。

毎日の階段移動が億劫との事で、階段に手摺をつけました。
「もっと早く頼んでおいたら良かったです。」とご満足のいく仕上がりになったようです。

こちらの作業は:35,000円(部材費込、出張費込)

2015/3/12
A様邸(50歳代)にて時計を設置しました。

高い場所への取付を希望されていたので、レスキューにご依頼いただきました。
時計の設置の作業は、自分でできそうだけど高所の作業となるので、危険です。そんな時こそ レスキューへご連絡下さい

こちらの作業は:4,000円(部材費込、出張費込)

2015/2/20
S様邸(30歳代)にて可動棚の取付を行いました。

お子様のおもちゃが片付かないという事で、ライフオーナイザーの提案で
既存の収納スペースに可動棚を取付けました。
施工後は、子供が自分で片付けるようになったとお喜びのご様子でした。

こちらの作業は:5,000円(部材費別途、出張費込)

2015/2/3
K様邸(50歳代)にて階段の手摺の取付を行いました。

同居されているご高齢のご家族が安心して暮らせるようにと
階段の手摺設置のご要望をいただきました。

こちらの作業は:30,000円(部材費込、出張費込)

2015/1/5
A様邸(60歳代)にて雨樋の補修を致しました。

年始に降った雪の影響で外れた雨樋の補修に当社スタッフが出動!
雨樋は排水という重要な機能を担っているので、雨樋の不具合も
お住まいのダメージに直結します。
住まいのお困り事は、まずレスキューへご相談下さい。
プロが対応致します。

こちらの作業は:5,000円(部材費込、出張費込)

2014/12/19
I様(40歳代)邸にてレンジフードの清掃を行いました。

年末の大掃除のご依頼をいただきました。
お客様では背の届かない場所もピカピカに。
気持よく新年を迎える事ができると大変お喜びのご様子でした。

こちらの作業は:4,000円(約1時間、出張費込)

2014/11/15
I様(40歳代)邸にてブラインド・タオル掛け設置作業を致しました。

ブラインド・タオル掛け共にお客様のご要望に沿ったものを弊社より
ご提案致しました。ご提案商品を気に入っていただき、仕上がりにもご満足頂けました。

こちらの作業は:48,000円(部材費込、出張費込、調査費)

2014/11/12
T様(70歳代)邸にてタンスの移動作業を致しました。

家具の移動は、ご年配の方や、一人暮らしの方に喜ばれております。
暮らしの中のちょっと困った事、何でもご相談下さい。
地域密着型の為、すぐにかけつける事ができましたので、
移動後の片付けがスムーズに行えたとお客様にお喜びいただけました。

こちらの作業は、3,000円(約30分間、出張費込、調査費込)

2014/09/15
O様邸(60歳代)にて防鳥ネットの取付を致しました

今回は弊社にてマンションリフォームをさせて頂いたお客様のお宅へご訪問しました。バルコニーに鳩、カラスなどが迷いこむようになったのをきっかけに、防鳥ネットを取り付けました。同時にベランダの雨樋なども、アフターメンテナンスを兼ねて清掃させて頂き、お客様にも満足して頂けました。

こちらの作業は一箇所:5,000円(部材費別途・ベランダ形状により別途お見積もり)

2014/8/23
F様邸(20歳代)手すりの取り付けを取付を致しました

まだお若いご夫婦ですが、ご出産を控えた奥様のために、屋内計3箇所に手すりの取り付けを致しました。ご主人様のサプライズ施工ということで、弊社も「京の暮らしレスキュー」の表示を車両から外してのご訪問でした。

こちらの作業は一箇所:10,00円(部材費別途・一箇所あたり)

2014/8/2
N様(40歳代)邸にてカビの除去作業を行いました

お風呂や洗面周りの木造部分に市販のカビ除去スプレーでも落ちないほどのカビが大量に発生し、健康上も問題があるということでレスキューをお呼び頂きました。業務用の薬剤を染み込ませ、約2時間の作業で80%ほどのカビを除去できました。

こちらの作業は1台6,000円(約1㎡)

2014/07/20
N様邸(70歳代)にてよしずバーの取付を致しました

縁側にエクステリアメーカー純正のよしずバーを設置しました。一箇所はゴーヤの栽培に、一箇所はよしずを掛けるバーとしてご利用頂きました。暑さ対策にプラスαの機能で、ご満足頂いております。

こちらの作業は一箇所:4,500円(部材費別途)

2014/7/8
R様(50歳代)邸にてエアコン清掃を行いました

カビの発生原因となるエアコン内部の清掃も私たちにお任せ下さい。冷房効率も上がり、快適にお過ごし頂けるようになります。

こちらの作業は1台9,800円(2台以上~承ります)

2014/06/26
O様邸(60歳代)にて壁面の水垢取りをさせて頂きました

長年自営業を営まれていたを引退され、看板を外した跡に経年による水垢、黒ずみがございました。こちらを弊社工事部にて レスキュー。完全に元通り、とはいきませんが違和感ない美観を取り戻せました。

こちらの作業は:10,000円

2014/6/15
T様(40歳代)邸にて可動棚の取り付けを行いました

お子さんの成長に伴い、クラブ活動の道具類が増えたため、既存の収納スペースに可動棚を設けました。ライフオーガナイザーのアイデアで優先順位ごとにラベリングもさせて頂きました。

こちらの作業は4,000円(部材費別途)

2014/05/21
B様邸(80歳代)にて家具の転倒防止処理を行いました

自分でできそうだけど、きちっとネジを締めるのに不安、と奥様からご連絡頂きレスキューが出動。実はこの作業、当社ではかなり需要が多いのです。転倒防止は専用工具でしっかりとかしめてこそ効果を発揮します。ぜひお気軽にお申し付け下さい。

こちらの作業は:4,500円(3ヶ所・部材費別途)

2014/5/10
N様(70歳代)邸にてクロスの張り替えを致しました

ゴールデンウィーク中にお孫さんが泊まりに来られたN様邸。元気なお孫さんの手によりクロスがボロボロになってしまったとのことでした。当社では安価な糊で材料費を削った悪質なクロス貼り業者とは異なり、安心して頂ける施工内容となっております。

こちらのサービスは特別価格のためお問い合わせ下さい

2014/04/20
O様邸(70歳代)にて肖像画の取付を致しました

年に数回、ご夫婦で海外旅行をお楽しみのO様邸は、当社で施工させて頂いたお住いです。今回はヨーロッパで買い付けられた立派な肖像画を、荷重に耐えられるよう壁に処理を施した上で取付致しました。

こちらの作業は:4,500円(部材費別途)

2014/4/7
T様(50歳代)邸にて表札の取付を致しました

やや傷みが目立ち始めた木製表札をレーザーで加工した透明アクリルの表札に交換致しました。当社のデザイン部で描き起こしたオリジナルデザインの表札と高級感ある素材でお客様もご満足されています

こちらのサービスは:25,000円(部材費込)

2014/03/15
W様邸(70歳代)にて階段のバリアフリー化を致しました

大掛かりなリフォームで家を空けるのが心配、というお客様の声を受け、既存の階段に手すりと滑り止めの取付を致しました。毎日使いやすさを実感して頂ける工事で、お客様も大変ご満足されました。

こちらの作業は:15,000円(部材費別途)

2014/3/4
N様(30歳代)邸にて網戸の張替えを致しました

日差しの他、花粉の侵入に対しても効果のある最新の網戸にて張替えさせて頂きました。※当社では網戸の穴あき、破れなどの補修も承っております。風が心地よいこれからの季節、虫やほこりが気になる方はぜひご相談ください

こちらのサービスは:6,000円(部材費別途・4面)

2014/02/20
M様邸(60歳代)にてセンサーライトの取付を致しました

以前ご自身で取付されたライトが機能しなくなったため、現場に伺いました。既に生産終了していた商品であったため、新たに感度もよく広範囲に照らせるタイプをご提案し、取付させて頂きました。

こちらの作業は:3,500円(部材費別途)

2014/2/5
R様(80歳代)邸にて雪かきをさせていただきました

京都市北区にて、お庭の雪をいちはやく取り除きたい、とお電話を頂きレスキューがお伺いしました。奥様が大事にされているお花などを傷つけないよう、細心の注意を払いながら、丁寧に作業させて頂きました。

こちらのサービスは:6,000円

2014/01/16
O様邸(60歳代)にて棚板の取付を致しました

レスキュー発足当時から人気のメニュー、今回はキッチン上部に合計2段の棚板を新たに設置致しました。ラップやホイル類がすっきり片付くようになりました。

こちらの作業は:6,000円(部材費別途)

2013/12/20
N様(50歳代)邸にてレンジフードの清掃を行いました

年末の大掃除のお手伝いにレスキューが出動。お客様では背の届かない場所もピカピカにした上で、気持よく新年を迎えて頂きました

こちらのサービスは:4,000円

2013/12/3
H様(70歳代)邸にてセンサーライトの取付を行いました

冬場暗い時間が長くなり、不用心と感じられたお客様のところに人感センサーのライトを取り付けました。ご自身が帰宅される際にも役立ち、もっと早くつけていれば、と喜んで頂けました。

こちらのサービスは:3,500円

2013/11/17
M様邸(70歳代)にて骨董品の整理をお手伝い致しました

大変貴重なお品物を含む数百点の骨董品を、収納のご提案の達人・弊社ライフオーガナイザーと共にきれいに整理させて頂きました。年代ごとにインデックスを付けたボックスをご用意し、除湿・防かび対策も施しました。

こちらの作業は:10,000円(2名出張費込)

2013/11/03
T様(30歳代)邸にて印刷物のデザイン・制作を致しました。

弊社の通常業務とは異なりますが、お客様のリクエストを受け、弊社のデザイン・制作部門が趣味のパンフレットの制作を担当させて頂きました。

こちらのサービスは:15,000円(印刷費は別途)

2013/10/4
W様邸(60歳代)にてエアコン、室外機の清掃を致しました。

冬場は床暖房とガスヒーターをお使いのため、来シーズンまでエアコンは不要というお客様宅にて、頑固な汚れになる前にきれいに清掃させて頂きました。

こちらの作業は:7,000円(出張費込)

2013/10/14
K様(60歳代)邸にてのれんの制作・取付を致しました。

料理店への改装をされたお客様宅にて、オリジナルの染抜のれんを当社デザイン部で制作、間口に合わせた支柱の切り出し、固定を経て設置までさせていただきました。

こちらの工事は:8,000円(部材費、デザイン費などは別途)

2013/09/2
M様邸(50歳代)にて雨樋の詰まり解消清掃を致しました。

枯れ葉が詰まって水の流れが止まっていた雨樋の清掃に当社スタッフが出動!専用の工具でキレイに詰まりを解消致しました

こちらの作業は:3,000円(出張費込)

2013/09/6
F様(60歳代)邸にてフェンスの取り替えを致しました。

壊れたフェンスは見栄えも防犯上も良くありません。レスキューでは壊れた部分だけ効率的に取り替えて、機能をもとに戻す工事が可能です

こちらの工事は:20,000円(部材費、出張費込)

2013/08/25
K様邸(50歳代)にて網戸の張替えを致しました。

お盆に帰省されたお孫さんが元気よく破られた網戸をキレイに張替え致しました。

こちらの作業は:9,500円(出張費込)

2013/08/7
R様(70歳代)邸にて塀の吹付け工事を致しました。

苔や水アカを落とし、最新の塗料で吹付けを致しました。お手入れのラクな光触媒塗料での吹付けも可能です。当社なら、住まいの外観・デザインもコーディネートした上で塗装のご提案を致しますので、安心してお申し付け下さい

こちらの工事は:80,000円(部材費、出張費込)

2013/08/1
S様邸(40歳代)にてハンガーパイプの取り付けを致しました。

弊社整理収納アドバイザーが同席し、既存のクローゼットの収納力をアップしました。同時に、スペースをとっていた靴箱などを効率よくまとめるご提案もさせていただき、お客様には大変満足して頂けました。

こちらの作業は:9,500円(出張費込)

2013/07/4
N様邸(70歳代)にて骨董品の収納をお手伝い致しました。

甲冑や刀剣類の収集をされていたN様のご自宅へ整理収納アドバイザーと共にご訪問、押入れの整理と新しい可動棚の取付を行いました。

こちらの作業は:15,000円(約3時間、出張費込、部材費別途)

2013/07/21
O様(60歳代)邸にて水栓の補修を致しました。

お庭の水撒き用水栓が故障、水が止まらない等の大事に至る前に設備の交換を致しました。

こちらの工事は:5,000円(部材費別途、出張費込)

2013/06/20
T様邸(50歳代)にて雨漏りの補修作業を致しました。

秋にリフォームをお考えのため、今回はコーキングによる簡易補修にとどめましたが、補修効果は充分で、お客様にもお喜び頂けました。

こちらの作業は:7,000円(約1時間、出張費込)

2013/06/11
D様(70歳代)邸にて看板の補修を致しました。

所有されている空き地に売土地の看板を設置されておりましたが、大雨の影響で杭が倒れ破損したものを土台から新調しました

こちらの工事は:15,000円(看板部材費別途、出張費込)

2013/05/12
S様(70歳代)邸にて草刈り作業を致しました。

草木が茂って暗い印象だったお庭をすっきり、キレイにさせて頂きました。

こちらの作業は:6,000円(約1時間、出張費込)

2013/05/4
F様(40歳代)邸にて可動棚を設置致しました。

当社女性整理収納アドバイザーのご提案を元に、既存のクローゼットに可動棚を設置しました。お子様のおもちゃ類もきれいに片付くようになりました。

こちらの工事は:4,000円(部材費別途、出張費込)

2013/04/22
K様(60歳代)邸にてスイッチ交換を致しました。

電気屋さんに問い合わせたところ、器具や配線すべて取り替えなければいけないと言われたとのことでしたが、当社にてスイッチ部分だけ交換、不自由なくお使い頂けております。

こちらの工事は:2,000円(部材費別途、出張費込)

2013/05/9
N様(50歳代)邸にてカランの交換を致しました。

老朽化していたカランを節水に交換、扱いも楽になり喜んで頂けました

こちらの工事は:3,000円(部材費別途、出張費込)

2013/04/10
F様(60歳代)邸にて肖像画の掛け替えを致しました。

大変立派な肖像画とその額縁は重量もあり、お一人での掛け替えは困難であったため、当社にご依頼頂きました。フック等の金具も交換致しました

こちらの工事は:3,000円(部材費別途、出張費込)

2013/03/11
T様(60歳代)邸にて棚の取付を致しました。

お出かけ時に毎回必要な用品を、さっと取り出せるよう玄関横に棚を取り付けました

こちらの工事は:4,000円(部材費別途、出張費込)

2013/02/15
R様(60歳代)邸にて照明器具取替を致しました。

お一人でお住まいのご自宅にて、切れたままになっていた 照明器具が2箇所あり、まとめてお取替致しました。

こちらの工事は:4,500円(部材費別途、出張費込)

2013/1/22
F様(40歳代)邸にて壁紙(クロス)補修コーキングを致しました。

湿気と経年劣化で剥がれかけていた壁紙を、コーキングできれいに補修。プロの仕事で跡も目立ちません

こちらの工事は:5,000円(部材費別途、出張費込)

2012/12/19
A様(70歳代)邸にて雨漏りコーキング補修を致しました。

コーキング補修は比較的短時間かつ費用も安く抑えられますが、永く効果を発揮します。大変喜んで頂けました。

こちらの工事は:5,000円(部材費別途、出張費込)

2012/11/04
N邸にて表札の取付を致しました。

商品はあったものの、ご自分で取付の出来ない場所へ、しっかり取付させて頂きました。

こちらの工事は:3,000円(部材費別途、出張費込)

2012/10/25
S邸にてパーゴラの取付を致しました。

明るいウッドデッキに意匠性も兼ねた付加価値を。パーゴラ屋根を取付けて見栄え良く快適性もアップしました

こちらの工事は:30,000円(部材費別途)

2012/09/27
T邸にてキッチン棚の取付を致しました。

増えてきたスパイス類の瓶やキッチン小物がすっきり収納できるようになりました。

こちらの工事は:5,000円(部材費別途、出張費込)

2012/07/28
K邸にて絵画の取付を致しました。

ご希望の場所にピッタリと掛けさせて頂きました

こちらの工事は:1,000円(遠方の場合は要相談)

2012/07/25
O邸にて浴室手すりの取付を致しました。

ご高齢のご家族の安全に配慮して、手すりを新設致しました。

こちらの工事は部材費別途:11,000円にて

2012/06/25
S邸にて時計の取付致しました。

ご自身では手の届かない壁面にお気に入りの掛け時計を取付しました。

こちらの工事は:3,500円~

2012/06/3
M邸にて可動棚の取付を致しました。

既存の収納スペースに限界をきたし新たに可動棚を設置。

こちらの工事は部材費別途:10,000円~

例えばこんなことが可能です!

手すりの取付

大規模なバリアフリー工事までをする予算はないけど、でも今の階段に手すりが付いていたら登り降りはもっと安全なのに…。そんな時におすすめです!

棚板の取付

普段からあったらいいな、と思いつつも誰に頼んでいいかわからない…。既存の収納に棚板を追加するだけで一気に収納力がUPします!

時計・絵画の取付

自分でできそうだけどちょっと危険…。そういう作業は迷わず暮らしレスキューにお任せください。理想の位置にピッタリ取付致します。

換気扇の掃除

C年に数回、自分で掃除しただけではなかなか綺麗にならない換気扇。しつこい油汚れも、プロに任せれば綺麗サッパリ!

網戸の張替え

L古くなった網戸の張替えもお任せください。きれいに張り替えれば、通風も良くなり節電効果UP!1枚からでも張替えさせていただきます。

家具の転倒防止

N我が家はきっと大丈夫、なんて思っていませんか?暮らしレスキューでは写真のつっかえ棒タイプの他、L字型金具による転倒防止処理も行なっています。



価格一覧※価格には部材費、撤去費等は含まれません。

カーテンレールの取付 家具の転倒防止処理 階段の滑り止め取付 センサーライトの取付
サッシの調整 ドアの調整 水栓からの水漏れ補修 壁紙の補修
火災報知機の取付 網戸張替え(小) 換気扇の清掃 外部手すりの取付
 
※掲載の工事以外にも、気になることがありましたらぜひご相談ください!内容によりお手伝いさせていただきます。